グラフの大きさを変えるには?
グラフの大きさを変えるには?
- エクセルでグラフを「普通に」作成すると、このようになります。
- しかし、これではグラフが小さすぎて非常に読みにくくなります。そこで、作成したグラフをほかの人にも「見やすく」大きさを変更する必要があります。今からその方法について解説いたします。
グラフのサイズの変更方法
- まず、グラフを作成します。作成方法を忘れたかたはこちらを参照してください。
- グラフを作成したら、作成したグラフの四隅にマウスポインタを合わせます。そうすると、マウスポインタの形状が「白十字」から「矢印十字と⇖」に変わります。
- マウスポインタの形状が変わったことを確認したら、マウスの左ボタンを押したままマウスポインタを矢印の方向に動かします。そして、任意の位置でマウスの左ボタンを離します。
- このように大きさが変わったら完了です。
a:1590 t:1 y:0