なぜ「Cドライブ」なのか?

なぜ「Cドライブ」なのか?

  • みなさん、パソコンを使っておられると思いますが、デスクトップ上にある「コンピューター(Windows 7)」や「PC(Windows 8/8.1)」アイコンをダブルクリックする(下図参照)と、使用しているパソコンのハードディスク領域が表示されます。

ハードディスク領域表示①

ハードディスク領域表示②

  • 上の図を見てもらうとわかりますが、Windowsがインストールされている領域は必ず「C:」となっています。なんでこうなのでしょうか?

昔のパソコンにはフロッピードライブが2つあった

  • 下の図をご覧ください。私が生まれたころに発売されたNECのPC-9801というパソコンです。ここにはフロッピーディスクドライブが2つあるのがわかると思います。

PC-9801

  • 上のドライブが、プログラムを起動するために使用するAドライブ、下のドライブがデータを保存したりコピーしたりするのに使用するBドライブです。この当時、ハードディスクや光学ドライブは外付けであったため、AとBの次からドライブ名を割り振らなければならなかったのです。
  • その結果、1番目のハードディスクはC、光学ドライブはD…という風になったのです。その名残が今も続いているというわけです。わかったかな?

a:1060 t:1 y:0