エクセルで数式を使うには?
エクセルで数式を使う方法
- エクセルで数式を使う方法についてまとめた動画をアップします。まずこれをご覧ください。
動画解説
- まず、エクセルを起動します。起動方法を忘れたという方はこちらを参照してください。
- たとえば、定数A=3、B=2として次のような数式の計算結果を求めるときは、このようにします。
- エクセルを起動したら、一番上にある数式バーにマウスポインタを合わせてクリックし、カーソルが点滅していることを確認してください。
- 次に上式をこのように入力します。
=3*SINH(A1)+2*COSH(A1)
- 入力したら、Enterキーを押します。そうすると、上式の計算結果が書き込まれます。
- あとは、下図に示す手順に従って必要な分の計算を行ってください。
- 実行すると、このようになります。
a:1565 t:1 y:0