Wordに貼り付けた図を回転させるには?
Wordに貼り付けた図を回転させる方法
- Wordに貼り付けた図を回転させる方法についてまとめた動画をここにアップします。まずはこれをご覧ください。
動画解説
- まず、Wordを起動してください。起動方法がわからないという方はWordの起動方法を参照してください。
- Wordを起動したら、Wordの中に図を挿入いたします。挿入方法を忘れたという方はこちらを参照してください。
- 図を挿入したら、回転させたい図にマウスポインタを合わせてクリックします。そうすると、図が青い枠で囲まれその上に緑色の点(回転ハンドル)が表示されます。
- 回転ハンドルにマウスポインタを合わせると、マウスポインタの形状が「⇒」から「↻」に変わります。その状態を確認し左ボタンを押します。その状態のままマウスを左右に動かします。そうすると、図が半透明になります。
- 好きな位置に来たら、マウスの左ボタンから指を離してください。これで図の回転は完了です。
©SEGA/RED
a:5358 t:1 y:0