1+1=2?

1+1=2?

  • 皆さんこんばんは。オフィス・宮島です。今回は「1+1=2はどんな時でも必ず成り立つのか」ということについて説明いたします。

1+1=2が成り立つケース

  • 幼稚園や小学1年で「1+1=2」であるということを習うと思います。これが成立するケースはどんな時でしょうか?
  • こんなときに「1+1=2」は成り立ちます。
  1. 自分と友達が1人一個ずつオレンジを持ち寄って一か所に集めるとき
  2. 100gの水に100gの砂糖を溶かした時にできる砂糖水の質量
  3. 財布の中に10000円入っており、親からお小遣いとして1000円もらったとき
  • 「1+1=2」が成り立つというのは、質量や個数、金額を積み重ねることが可能な時です。では、1+1=2が成り立たないときはどんな時でしょうか?

1+1=2が成り立たないケース

  • では「1+1=2が成り立たないケース」とはどんな時でしょうか?
  • たとえば、金と銀を溶かして合金を作りその体積を測ったときや米とグリーンピースを混ぜたときの体積を測ったときです。
  • なぜこのような時は1+1=2は成り立たないのか?
    それは、このような理由だからです。

体積が減る理由

  • 米の粒はグリーンピースよりはるかに小さいため、グリーンピースの隙間に米が入り込むからです。ゆえに全体の体積は400ccより小さくなるのです。

本日はここまでといたします。ご清聴ありがとうございました。

コメント


認証コード1613

コメントは管理者の承認後に表示されます。