すぐに結果を求めるな!

すぐに結果を求めるな!

  • 皆さんこんにちは。オフィス・宮島です。大分夏の暑さも和らぎ昼夜の温度差も激しくなってきました。皆さん風邪をひかないように注意しましょう。
  • それはさておき、今日はすぐ結果を求める「今の風潮」について述べようと思います。
  • 学習支援を行っている故、親御さんや生徒から「すぐ結果を出るにはどうしたらよいか」とか「すぐ結果を出してほしい」とよく言われます。しかし、よく考えてください。これは非常におかしなことではありませんか?
  • 確かに、大学で研究をやっていた人が会社の経営者になってわずか半年くらいで売り上げ数千万円を達成してしまった…というような事例をよく聞きます。あなたは、なぜそのようなことができたかを考えたことがありますか?
  • 異論はあるでしょうが、私は『研究者が学生のころから研究していたことが長い時間をかけて「形」になり実用可能になってから世に出たため、「待っていました」とばかりに大勢の人から引く手あまたになったから』だと思います。
  • よく考えてください。研究者になるまで大学4年+修士課程2年(+博士課程3年)の6年~9年かかります。修士号や博士号をとってからようやく「研究者」として独り立ちすることを認められ、そこからさらに長い年月をかけて論文を発表し、研究成果が形になるわけです。ここまで到達するのに10年以上かかるわけです。この例を見ても「10年」という時間がかかっていることがよくわかりますよね。
  • これよりはるかに短い「1年間」という期間で結果を出さなければならない「中学入試」や「高校入試」「大学入試」だと、結果を出すために必要な訓練が非常に密度の高いものになる…というのは簡単に想像できます。それに備え本番で力を発揮するためには常に「勉強」という名のトレーニングをしていなければなりませんよね。
  • 常日頃、ある指導者についてトレーニングを重ねているにも関わらず、結果がついてこないというのならば、それは指導者の責任です。しかし、普段何もしていないにも関わらず「本番で結果が出ないのは、指導者の指導方法が悪いからだ」といわれるのは本末転倒も甚だしいことです。なぜなら、「入試」を受けるのは「指導者」でも「親御さん」でもなく「生徒であるあなた」がその時期まで何もしてこなかったからです。
  • もし、常日頃トレーニングを重ねている生徒であれば、それに関する問題点や改善案が指導者にドシドシ寄せてくるはずです。それをしないということは何もやっていないから質問できないということです。(百歩譲って指導者の責任を問うとするならば「生徒に興味を持たせることができなかった」点に関してのみでしょう)
  • なぜあなたが思うような結果が得られなかったのか…それはあなたにも原因があるのです。心当たりがある方は自問自答してください。

自信のつけさせ方

  • 話は少し飛びますが、これを読んだ親御さんや指導者は生徒に「高すぎる目標」を課さないようにしましょう。普段の練習内容から分析して「これだったら超えることができそう」な目標を生徒に課してください。
    たとえば、塾や学校の実力テストで毎回50点程度の点数を取ってくるならば50点+5点=55点を中間テストの目標達成ラインに設定するとよいでしょう。そして、それを達成したら褒めてやってください。そうすることで「目標を達成した」という自信がつき「次もやってやろう」という意欲がわいてきます。
  • そこで今度は前回と同じ目標ではなく、前回の目標よりちょっとだけ高く設定します。中間テストで55点取れたら、期末テストでは55点+5点=60点を目標達成ラインに設定してください。このように少しずつ上げてゆけば、「全教科80点を取る」という最終目標を難なく達成することができるでしょう。
  • もし達成できなかったら原因の分析及び目標達成ラインの再設定を行ってください。
  • この方法を実際に私は塾の教え子に実践しました。その結果、多くの教え子の成績が上昇し自信を持ち始めました。(私の中で一番印象に残っているのが今まで平均50点も取れなかった生徒が現時点で平均85点近くまで取るようになったケースです)
  • 何度も言いますが、すぐに結果は出るものではありません。そのような方法があり、それができるのならば、みんな大金持ちになっているはずですし、第一、その方法知っている人間がを赤の他人に教えることは絶対にしません。

最後に

  • 何度も何度も失敗や後悔を重ねてようやく「形」になるのです。それだけは忘れないでくださいね。最後に結果が出ないからといってめげないでください。そのまま続けていれば結果は必ず出ます。それでも結果が出ないようであれば、私に相談してください。連絡先を載せておきますので、ここにメールください。

連絡先:officemiyajima@officemiyajima.com
宮島央介宛

コメント


認証コード6278

コメントは管理者の承認後に表示されます。