輪軸について

輪軸について

  • 皆さんこんばんは。オフィス・宮島です。本日は「輪軸」について解説いたします。

輪軸とは?

  • 「輪軸(りんじく)」というのは、下に図に示すようなものです。

輪軸

  • 軸を中心として、その外側に大きな輪がついているものです。より小さな力で円盤を動かすことができるというものです。
  • なせ、このようになるのかというと、下の図をご覧になるとよくわかります。

輪軸の原理

  • ここで、支点を中心としたモーメント(回転力)を考えると、L1×W1=L2×W2となります。そして、W1<W2となるため、小さい力で回せるわけです。

応用例

  • これを応用したのが、日曜大工でお世話になるドライバです。プラスチックの持ち手が鉄製部分より太くなっているのは、「小さな力でねじを回して締めることができるように」するためです。正面から見てもらえばわかると思いますが、輪軸の構造とまったく同じになっています。

輪軸の応用例

本日はここまでといたします。ご清聴ありがとうございました。

コメント


認証コード5266

コメントは管理者の承認後に表示されます。