エミュレータ(えみゅれーた)

エミュレータ(えみゅれーた)

  • エミュレータとは、本体異なる機器環境で動作するソフトや装置のことである。もともとEmulateとは、「見習う」「模範とする」という意味である。また、「~に匹敵する」という意味もあり、今日われわれが使用している「エミュレータ」という意味は後者に近い。

エミュレータの歴史

  • エミュレータが開発された歴史は古く、戦後10年ほど経過した1958年までさかのぼる。1958年にIBMが世界で初めて商用コンピュータ「IBM709」にエミュレーション機能を搭載した。1980年代になると、アーケードゲームなどの娯楽産業が勃興した。稼働時間が非常に長いアーケードゲームの筐体は定期的にメンテナンスしなければならない。そこで、筐体のメンテナンス中にアーケードゲームをほかの装置で「アーケードゲームの筐体に匹敵する性能」を再現する方法が研究され始めた。
  • また、ゲーム産業だけではなく機械産業や航空産業でもエミュレータは利用されている。工作機械や航空機は非常に大きく、装置全体の検査は困難であるしコストも莫大である。そこで一部の部品をエミュレータに置き換えて全体検査の代替としている。
  • 1995年にWindows 95が登場して爆発的にパソコンが普及し始めてからしばらくすると、「パソコン上でレトロゲーム(昔のゲーム)を遊ぼう」という機運が高まり、Windows上で動作するエミュレータの開発・研究が有志の手により始まった。2007年にはiPhoneが登場してからは舞台をパソコンからスマホに移して開発・研究が行われている。

エミュレータの特徴

  • エミュレータは実機(ゲーム機)での再現性を重視しているが、実機にはない機能が搭載されているのもエミュレータの特徴である。
  1. どの場面でもセーブ・ロードが可能(ステートセーブ・ロード機能)
  2. 速度調節機能
  3. BGM録音機能
  4. チートコード※使用可能
  5. USB接続のゲームパッド使用可能
  6. スクリーンショット撮影機能
  7. プレイ動画録画機能
  8. オンライン対戦機能搭載

※「ゲーム開始時からレベルが最高」とか「ゲーム開始時から所持金MAX」といった「ずる(チート)」ができる、プログラム内にある数値を調整するプログラムのこと。

  • 上に挙げた機能は、実機には搭載されていない機能である。これをフル活用することによって、昔のゲームをより深く味わうことができるのもエミュレータの醍醐味である。

エミュレータの種類

  • パソコン(Windows搭載PC)で動作するエミュレータは以下の通りである。

コンシューマ機

  • ファミコン(ファミリーコンピュータ)

ファミコン

©任天堂

  • スーパーファミコン

スーパーファミコン

©スクウェア・エニックス

  • ゲームボーイ

ゲームボーイ

©USE Co.,Ltd.

  • プレイステーション

プレイステーション

©SONY

  • プレイステーション2

プレイステーション2

©スクウェア・エニックス

  • セガサターン

セガサターン

©RED/SEGA

  • ドリームキャスト

    ドリームキャスト

    ©バンダイナムコ

  • PCエンジン

PCエンジン

©ハドソン

パソコン

  • MSX

MSX

©アスキー

  • FM-TOWNS

FM-TOWNS

  • PC9801

PC9801

©コーエーテクモゲームス

  • Windows(バーチャルPC)

Windows(バーチャルPC)

アーケードゲーム

  • MAME

アーケードゲーム

©コナミ

エミュレータを起動するために必要なもの

  • エミュレータを起動するために必要なものは次の3つである。
  1. パソコン(これにエミュレータをインストールする)
  2. エミュレーションソフト
  3. ゲーム
  • エミュレータを所有することは違法ではないが、エミュレータを起動してパソコンで遊ぶためのゲームをサイトからダウンロードすることは違法であるので、注意すること!
  • エミュレータ本体は、海外サイトからダウンロードするか、本屋に行ってエミュレータに関する書物を購入すると入手できる。

a:3916 t:2 y:0